News

2023/03/11 R4滋賀県高校1年生大会の結果をアップしました
R4滋賀県高校1年生大会の結果をアップしました


2023/03/10 R4滋賀県高校1年生大会の組み合わせをアップロードしました。
R4滋賀県高校1年生大会の組み合わせをアップロードしました。


2023/02/08 R4年度 彦根湖北ブロック1年生大会結果をアップしました
R4年度 湖東ブロック1年生大会の結果をアップしました。
県大会の組み合わせは2月24日の顧問会議で決定します。

2023/02/06 R4年度 湖東ブロック1年生大会結果をアップしました
R4年度 湖東ブロック1年生大会の結果をアップしました。
県大会の組み合わせは2月24日の顧問会議で決定します。


2023/01/27 R4年度 彦根湖北ブロック1年生大会 要項修正版および組み合わせ
彦根湖北ブロック1年生大会の要項修正版および組み合わせをアップロードしました。
開始時刻が変更になっておりますので必ずご確認ください。



2023/01/19 R4年度 湖東ブロック1年生大会組合せをアップしました
R04年度 湖東ブロック1年生卓球大会の組み合わせをアップしました。要項・注意事項をご確認ください。


2023/01/09 R4年度 全国選抜シングルス予選結果
R4年度全国選抜シングルス予選結果をアップロードしました。

1月11日、氏名の訂正などを行いました。



2023/01/05 全国高校選抜シングルス予選の入場について
1月9日に開催します『全国高校選抜大会(シングルスの部)滋賀県予選会』の入場については無観客で行います。
入場できる人は下記のとおりです。
@選手
A顧問・引率教員
B外部指導者
C3年生
D保護者

@ABについては、学校単位の「健康状態申告書」(ダウンロード02-R04健康状態申告書(PDF版).pdf)
Cについてはダウンロード「26-04R健康状態申告書(3年生用).pdf」
Dについてはダウンロード「05-R04健康状態申告書(保護者用).pdf」
を入場時に提出してください。



2022/12/29 近畿高校新人卓球大会結果
近畿高校新人卓球大会の結果をアップロードしました。
ダウンロードのページからご覧ください。



2022/12/13 近畿新人卓球大会 諸連絡等の再訂正
近畿高校新人卓球大会について、諸注意等の訂正版をあげておりましたが、再度訂正されましたので、再アップロードしました。
変更点は、下記のとおりです。

・ 開会式は女子学校対抗1回戦のあるチームのみでよい
・ 入場はできるだけチームまとまっての入場が望ましいが、分かれての入場でもよい
・ マイクロバスで来られるチームは奈良県高体連卓球専門部までご連絡ください

以上、よろしくお願いします。



2022/12/06 近畿新人卓球大会 タイムテーブル等訂正
近畿新人大会について、タイムテーブルと競技日程・諸注意についてはアップロード済みですが、内容に一部変更がりました。新たにダウンロードしてご確認ください。



2022/12/04 近畿新人卓球大会組み合わせアップロード
12月24〜26日に行われる、近畿新人卓球大会の組み合わせ、タイムテーブル、諸注意等をアップロードしました。ご確認ください。
また、登録選手以外に生徒1名、登録監督、引率者以外に引率者1名を追加して申し込むことができます。必要な学校は、12月5日が締め切りとなりますので、所定の様式でお申し込みください。



2022/11/08 近畿新人卓球大会入場制限について
12月24日(土)〜26日(月)に奈良県のジェイテクトアリーナ(奈良県立橿原公苑体育館)で開催予定の近畿高校新人卓球大会について、無観客試合となります。一般の方の入場はできませんのでご了解ください。
入場できる対象は下記のとおりです。
1.申込書に登録された選手、監督、引率者
2.選手登録者以外の、1,2年生の部員(男女各1名以内)
3.申込書に登録された方以外に、学校長が認めた引率者(男女各1名以内)
4.大会役員、補助員

詳細は奈良県の大会ホームページに掲載される予定です。


2022/10/29 R4年度 秋季総体の結果をアップロードしました
R4年度 秋季総体の結果をアップロードしました。


2022/10/13 秋季総体の保護者と3年生の入場について
秋季総体の保護者と3年生の入場については下記の条件で可能とします。

@顧問の先生は事前に入場希望の保護者(3年生)を把握してください。
A入場希望の保護者(3年生)に対して、顧問の署名・捺印をした『健康状態申告書(保護者用または3年生用)』を渡してください。(当日用の用紙も本部で準備しておきます)
B『健康状態申告書(保護者用または3年生用)』は1日1枚一人ずつ必要となりますので、必要部数を渡してください。
C保護者(3年生)は必要事項を記入した用紙を入場時に提出してください。
D3年生は1・2年生と同時に「健康状態申告書」で提出してもらっても構いません。



2022/09/27 R4年度 秋季総体の組合せをアップロードしました
R4年度 秋季総体の組合せをアップロードしました。



2022/08/18 R4年度 新人卓球大会結果
令和4年度 新人卓球大会の結果をアップしました。



2022/08/11 新人卓球大会の入場について
8月18日に開催します「新人卓球大会」の入場は原則無観客とします。ただし、保護者と3年生部員については下記の条件で入館を許可いたします。
(保護者)
春季高校総体および県民体育大会と同様、HPより
『05-R04健康状態申告書(保護者用).pdf』
をダウンロードし、各校の顧問の先生の印鑑を押印していただいたものを当日ご提出してください。
前日までに用紙の準備できない場合は、当日の朝、顧問の先生のサインをもらったものをご提出ください。用紙は本部で準備いたします。
(3年生部員)
保護者と同様の手続きをしてください。ただし、用紙はHPの
『26-R04健康状態申告書(新人大会:3年生用).pdf』
を使用してください。

新型コロナ感染症予防にご協力ください。



2022/07/26 R4年度 県民体育大会結果
R4年度 県民体育大会の結果をアップしました。



2022/07/23 県民体育大会の保護者入場について
県民体育大会の保護者の入場については下記の条件で可能とします。

 @顧問の先生は事前に入場希望の保護者を把握してください。
 A入場希望の保護者に対して、顧問の署名・捺印をした『健康状態申告書(保護者用)』を渡してください。(当日用の用紙も本部で準備しておきます)
 B『健康状態申告書(保護者用)』は1日1枚一人ずつに必要となりますので、必要部数を渡してください。
 C保護者は必要事項を記入した用紙を入場時に提出してください。


2022/07/03 近畿大会での体育館への入場について
※体育館への入場についてご注意ください。
エントリー選手以外の応援選手や保護者についての入場は、選手と同時に受付をしないといけません(エントリー選手・監督・顧問についてはIDカード、応援者についてはリストバンドの着用となります)。保護者が応援に来られる場合でも、選手と同時の入場となりますのでご注意ください。以降はいかなる場合でも同日の入場はできません。



2022/07/03 近畿高等学校卓球選手権大会の組み合わせ等アップロードしました
近畿高等学校卓球選手権大会の組み合わせb、諸注意、タイムテーブルをアップロードしました。


2022/06/24 滋賀・奈良高校合同練習会について
8月19日(金)に滋賀県と奈良県の合同練習会を行います。
学校対抗で行いますので、ぜひご参加ください。
詳細は『ダウンロード』からご覧ください。
締め切りは8月5日です。影山(東大津高校)までお申し込みください。


2022/06/24 滋賀・京都高校合同練習会について
8月8日(月)と9日(火)に滋賀県と京都府の合同練習会を行います。
学校対抗で行いますので、ぜひご参加ください。
詳細は『ダウンロード』からご覧ください。
締め切りは7月24日です。影山(東大津高校)までお申し込みください。


2022/06/22 OSAKACUP卓球大会参加について
大阪府高体連卓球部より『全国高等学校OSAKACUP卓球大会』の案内があります。
日程:8月9日(火)〜13日(土)
場所:大浜だいしんアリーナ
種目:男女学校対抗と男女シングルス
参加資格:滋賀県春季総体でベスト4以上の学校
その他:詳細は下記リンクからご覧ください

http://oktrtk.xsrv.jp/



2022/06/18 近畿大会特設ページ
顧問会議でお伝えした、兵庫県高体連専門部の近畿大会特設ページです。
諸連絡などはここにアップされますので、出場校は定期的にご覧ください。
また、保護者・応援部員の入場については、このページにある「入場許可申請書」をダウンロードし、6月30日までに申込書と同様に兵庫県と滋賀県の専門委員長までメールしてください。

https://hyogokoutairentakkyu.web.fc2.com/kinki22.html


2022/06/17 令和4年度県民体育大会組合せをアップロードしました
令和4年度県民体育大会の組合せをアップロードしました。
顧問会議で印刷してお配りした男子シングルス(4)の選手番号を訂正していますので、こちらをダウンロードして選手に配布してください。


2022/06/04 R4年度 春季総体結果
R4年度春季総体の結果をアップしました。



2022/05/19 健康チェックシートの記入は本日(5/19)からです
春季総体のための『健康チェックシート』の記入は本日5/19からとなっております。
用紙は[ダウンロード]のページから「10-R04健康チェックシート(春季総体用).pdf」を印刷していただき、本日より記入を始めてください。



2022/05/09 健康チェックシート(春季総体用)アップロードしました
春季高校総体参加にあたって、『健康状況チェックシート』の記入が必須です。
春季高校総体用に日付の入ったものをアップロードしました。ご利用ください。
なお、チェック開始は5月19日からとなりますので、この日から記入を始めてください。


2022/05/07 春季高校総体組み合わせ等アップロードしました
◎春季高校総体の組み合わせをアップロードしました。試合コートも記入してありますので、選手は確認をしておいてください。

◎試合当日の練習コート割りをアップロードしました。時間とコートを確認しておいてください。

◎試合参加についての留意事項をアップロードしました。特に入場について制限があります。必ず確認をしてください。
 @大会当日入場できるのは、生徒・顧問・外部指導者・保護者のみです。
 A外部指導者は事前に登録をしてください。
 B保護者は事前に所属校顧問から顧問印のある『健康状態申告書(保護者用)』を必要部数もらってください。1日につき1枚の提出が必要です。


2022/04/13 ホームページの更新をしました